「HSPは仕事ができない」と悩んでしまう3つの理由

こんにちは。

心理カウンセラーの白妙さくらです。

HSPの方からよく

「私は仕事ができないんです・・・」
といった悩みをお聞きします。

あなたはどうでしょうか。
そんなお悩みお持ちではないでしょうか?

HSPは本当に仕事ができないのか?

HSPさんは、

・感覚が鋭い
・共感力が強い
・物事を深く考える
といったような

HSPさん独特の特徴をもっています。

そのため、
非HSPさんのように、
うまく成果につながらないこともあるようです。

ですが、
HSPさんは本当に仕事ができないのでしょうか?

この記事では、

HSPさんが「自分は仕事ができない・・」と悩んでしまう理由を
3つ解説していきます。

理由を知ることで解決策も見えてきます。
ぜひ、最後まで読んでみてください。

理由①
HSPさんは疲れやすく、すばやい決断・行動が苦手

HSPさんが「自分は仕事ができない」と感じる理由の1つ目は

非常に疲れやすい」ことです。

HSPさんは「疲れやすい」「いつも疲れている」という悩みを
持っている方が非常に多いです。

「すぐに疲れてしまう・・・」
「疲れていて、何をするのも億劫・・・」

疲れていると、俊敏な行動はできませんし、
思考も鈍くなりがち
です。

疲れて判断や行動が遅ければ、
仕事自体が遅くなり、

「自分は仕事ができないんだ」と思ってしまいますよね。

さらには、
こんな状態でいつも仕事をしていると

はたから見ても
・いつもやる気がない
・真面目に仕事をしていない

そんな風に
見られてしまっているかもしれません。

周りの雰囲気を敏感に感じ取ってしまうHSPさんは
そんな空気を感じてさらに
「自分は仕事ができないんだ」
という思いを深めてしまうのかもしれませんね。

理由②
HSPさんはプレッシャーに弱く
過度の緊張から、いつもの力が出せないことも

HSPさんはプレッシャーに弱いようです。

ノルマがある場合や期限が設定されている場合。
上司からの直接・間接的なプレッシャー。
人前での発言や発表。

あるいはただ、
自分の仕事を見ている誰かの目があるだけで、
過度に緊張してしまいます。

あまりにも緊張してしまうと、
HSPさんでなくても

目の前が真っ暗になってしまったり、
頭が真っ白になってしまったりしますよね。

とてもじゃないですが、
普段通りの仕事なんてできません。

非HSPさんでさえ、
上司が見ているときや会議のときなど大事な時に限って、
「緊張でいつものようにできず散々だった」
という話はよく聞きます。

プレッシャーに弱いHSPさんは、
その状態が頻繁に起こることになります。

そのため、
「失敗した」「だめだった」と思う機会も
多くなってしまう
のですね。

理由③
HSPさんは小さなミスも大きく捉えがち

HSPさんはとてもまじめで、
完璧主義
な傾向があります。

そんなHSPさんは自分に対する点が辛く
自分の仕事になかなか合格点が出せません

さらに、
ネガティブ思考な傾向が強いことから

ちょっとしたミスをすると、そのことを大きく捉えてしまい、
必要以上に落ち込んで
なかなか浮上できなかったりします。

自分に対する評価が低く、
いつも自信がなさそうにしていたりするので

そんな様子はまわりにも伝染してしまいます。

本当はしっかり仕事ができていても
自信なさそうにしているために
出来てないように思われている

ということもありそうです。

まとめ

「HSPは仕事ができない」と思われる理由を3つあげてみましたが、
いかがでしたでしょうか。

確かにHSPさんの持つ特徴から
「仕事ができない」と思われる要素はあるようです。

しかし、
実際に仕事ができないのかというと、そうではなく、

むしろ、
ただ、そのように
自分も周りも捉えてしまっているだけなのかもしれませんね。

HSPさんの特徴はマイナスな面ばかりではありません。

ちょっと視点を変えてみてみると
「仕事のできる」あなたが見えてくるかもしれませんよ。